こんにちは、MIU(@blog_miutabi)です。
先日初めてのヨーロッパ旅行で、イギリスのLCC航空会社 イージージェット (easy Jet) を利用しました。
イージージェットに関しては口コミや搭乗体験談を見ると、『手荷物の制限が結構きびしい』と書いてあるのですが、実際どうよ?ってことで、イージージェットの荷物の規定から、実際に利用してみた感想も合わせてお伝えしていきます。
※この記事は2024年10月時点のレートで換算しています。
イージージェットの荷物規定
イージージェットの荷物の持ち込みは、預け荷物・手荷物共にサイズや個数に制限があり、決まったサイズの手荷物1個以外の手荷物・預け荷物は全て有料になります。
そのため航空券購入時、もしくは航空券購入後でもいいのでオンラインで事前に荷物の容量を追加する必要があります。
ここで追加を忘れたり、当日容量をオーバーしてしまったりすると空港でのチェックイン時に高いお金を払わなければいけなくなるので、必ず事前に自分の荷物の確認をしておくことが必要です。(料金についてはこの記事内で詳しく記載しています。)
※当記事更新時から航空会社のサービス内容が変更になっている場合があるので、必ず最新のサービス内容はeasy Jet公式サイトでご確認ください。
ではここから機内持ち込み手荷物(Cabin Bag)と預け荷物(Hold luggage)の規定について詳しくお伝えしていきます。
機内持ち込み手荷物(Cabin Bag)について
機内持ち込み手荷物のサイズ・容量・個数
まず機内に持ち込むことができる手荷物の数は、一人あたり最大2つまでです。
1つ目は無料、2つ目は有料で、事前に荷物を預ける申し込みが必要です。
下にそれぞれの荷物規定をまとめましたのでご覧ください。
1つ目:Small cabin bag(無料)
・申し込みの必要なし
・最大サイズ 45 x 36 x 20cm まで
・重さは 15Kg まで
・この荷物は足元(座席の下)に置かなければいけない
この荷物は無料で機内に持ち込みができます。
サイズはだいたい普段使いのリュック(30ℓ~40ℓくらい)くらいのサイズです。
私は旅行にはショルダーバックとリュックの2つを利用し(上の写真のもの)、いつもこの2つを機内持ち込みをしていますが、イージージェットの場合はこれも1つにしないとダメでした。
そして1つまとめた手荷物も、この枠内に収まるサイズでなければけません。↓↓
やっぱり手荷物の制限は厳しいです。
2つ目:Large cabin bag(有料)
・料金は有料(1つ最低5.99ポンド(約960円)~)
・航空券を予約する際などに事前にオンラインで荷物の追加申し込みが必要。
・FlexiまたはeasyJet Plusで座席の予約をした場合、このプランに荷物料金が含まれている。
・最大サイズ 56 x45 x25cm まで
・重さは 15Kg まで
この荷物は有料(事前申し込み)で機内に持ち込むことができます。
・荷物は少ないし、目的地の空港に着いた際の荷物の受け取りで待ちたくない
・旅行途中でお土産を買って少し荷物が増えたけど、キャリーバックに入らない
こんなシチュエーションの時に利用するといいと思います。
ただし、事前申し込みが必要で、申し込みをせずに当日預けると料金が高額になるので注意が必要です。
ではここからは料金について詳しく書いていきます。
機内持ち込み手荷物の料金
まず先ほどお伝えした通り、機内持ち込み手荷物は1つ目が無料、2つ目が有料になります。
ここでは2つ目の有料の荷物の金額についてお伝えしていきます。
まず2つ目の手荷物の持ち込みは、航空券予約時もしくはチェックイン前に事前にeasyJetアプリやオンラインサイトから申し込みが必要です。
荷物の料金は飛行機のチケットを購入する際に一緒に申し込みした場合が一番安く(1つ最低5.99ポンド(約960円)~)、その後少しずつ高くなります。
また、
・当日荷物容量の超過をした場合 → フライト毎,1つ1kgにつき 最低12ポンド(約1940円)
と、めちゃくちゃ料金がかかるので荷物の申し込みは必ず事前にしましょう。↓↓
またチケット予約時に Flexi または easyJet Plus で座席の予約をした場合、このプランには2つめの荷物料金が含まれているので別で料金が発生することはなく、2つ目の荷物を預けることができます。
と、ここまで機内持ち込み手荷物(Cabin bag)についてお伝えしてきました。
では次に預け荷物(Hold luggage)についてお伝えしていきます。
※当記事更新時から航空会社のサービス内容が変更になっている場合があるので、必ず最新のサービス内容はeasy Jet公式サイトでご確認ください。
預け荷物(Hold luggage)について
預け荷物のサイズ・容量・個数
預け荷物についての規定は以下の通り、
・預けることができる荷物の数は一人あたり最大3つまで
・荷物1つあたりの最大重量は32kgまで
・預け荷物の料金は全て有料、事前に荷物を預ける申し込みが必要
・荷物1つあたりの最大サイズは(縦+横+奥行)のトータルが 275cmまで
と定められています。
預け荷物は申し込みが必要で、基本プランとして 15kg、23kg、容量を選択可能+容量は3kg単位で追加(変更)でき、最大32Kgまで選択可能です。
ではここから預け荷物の料金についてお伝えしていきます。
預け荷物の料金について
まず先ほどお伝えした通り、預け荷物は全て有料で、事前に申し込みが必要です。
また料金は荷物の容量・フライトによって変わってきますが、基本は以下の通りです。
・23kg まで 9.49ポンド(1530円)~
・3kgごとの追加料金 最大15ポンド(2425円)
また、機内持ち込み荷物規定の部分でもお伝えしましたが、事前に荷物の申し込みをせず、当日空港で預けると料金が高額になります。
それに加え荷物の料金は飛行機のチケットを購入する際に一緒に申し込みした場合が一番安く、その後少しずつ高くなるので、荷物の申し込みはチケット購入時に申し込みをすることをオススメします。
内容が重複しますが、ちなみに金額はこんな感じ。↓↓
・当日荷物容量の超過をした場合 → フライト毎,1つ1kgにつき 最低12ポンド(約1940円)
と、めちゃくちゃ料金がかかるので荷物の申し込みは必ず事前にしましょう。↑↑
ではここまで荷物の料金についてお伝えしてきましたが、最後にこの荷物の料金を少しでも安くする方法をお伝えしていきます。
荷物の料金を節約する方法
ここまでご覧いただいた方はお分かりかと思いますが、イージージェットは航空券こそ安いものの、荷物が多ければ多いほど金額が高くなります。
そこで少しですが荷物料金を節約する方法をご案内します。
まずシンプルにこれしかありません(笑)
なるべく荷物を減らせばその分料金は安くなるので、例えば何か国か移動する経由でイージージェットを利用するなら、お土産は最後の目的地(イージージェットをもうこの先乗らない地点)で買うなどして、なるべく増やさないようにすとか・・・。正直難しいですが、これも一つの手です。
これもシンプルですが、とにかくかさばらずコンパクトで軽いものをチョイスしましょう。
マジで旅行は移動の連続。
移動移動移動なので、とにかく荷物が軽いに越したことはありませんのでそういうものを持って行けば荷物代も少しは安くできます。
もし家族や友人など複数人で旅行の場合、キャリーケースなどを1人1つ持って行くのではなく、2人で1つにすると料金は安くなる場合があります。(もちろん持って行く荷物容量によりますが。)
例えば、一人の預け荷物が10kg×2人(合計20kg)だとすると・・・
◎容量:15kg×2つ = 合計 30kg
◎料金:6.99ポンド×2つ = 合計 13.98ポンド
となりますが、
◎料金:9.49ポンド×1つ = 合計 9.49ポンド
しかしながら荷物をひとつにまとめることでスペースが少なくなったりもするので、その辺は計画が必要です。でももし家族など、大人数での旅行や、キャリーの中身を分けたりしなくていい場合は、全部まとめて荷物の個数を減らした方が安くなるのでいいと思います。
※荷物の料金はフライトによって異なるので、必ず予約の際などに料金はご自身で確認をしてください。
まとめ
今回はイージージェットの荷物の規定について、実際に利用してみた感想も合わせてお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?
私の正直な感想は、荷物規定は正直厳しいけど、ちゃんと理解して準備していけば何も問題はない。です。
イージージェットは航空券自体は格安で提供されていますが、荷物追加が多ければ多いほど航空券+荷物代金になり金額が高くなります。
逆に言えば、荷物が少なければやっぱり安い!ってことです。
なので事前に荷物の追加を忘れずにすることと、当日空港で荷物の制限を超えないようにすれば、最低限の料金で損することなく乗れると思います。!
せっかくの旅行、無駄な出費はしたくない(笑)
だから荷物の規定はちゃんと調べて行くのって大事だだな~と改めて思いました。
と、長くなりましたがこれから旅行に行かれる方、楽しんでいってらっしゃい~!
最後までお読みいただきありがとうございました!