マンチェスター観光!実際に1日でほぼ徒歩で回ったモデルコース。

こちらの投稿には広告が含まれています 。
こちらの投稿には広告が含まれています 。
イギリス

 

こんにちは、MIU(@blog_miutabi)です。

今回は、1日で周れるマンチェスター市内の観光モデルコースをご紹介します◎

 

くもちゃん
くもちゃん

マンチェスターってサッカーで有名だけど、サッカー以外はどんな観光地があるの?

 

そう!マンチェスターと言えばサッカー!

でもサッカー以外にコレ!と思いつくものが無くないですか・・・?

私もそうでした。

 

今回私も幼馴染の結婚式でプレストンという街へ行く予定があり今回イギリスへ来たのですが、飛行機がマンチェスター空港着便だったのでマンチェスターで1泊してから移動することにし、観光をしてきました◎

 

結論マンチェスターは思ったよりも見るところがある!!って感じだったので、今回の記事では、

・マンチェスター市内のオススメの観光地は?
・観光ルート

について、実際に私が行った場所をメインにお伝えしていきます◎

 

 

マンチェスターについて

マンチェスターはイギリスの北西部にある街で、イギリスでは第2の都市的な感じ。

世界的にも有名なサッカーの2大チームもあることで知られている街です◎

 

街は歴史的な建造物もたくさんあれば、現代的で新しい建物もあり、新旧融合しているような感じ。

またマンチェスターの街中にはトラムも走っていてなんだか新鮮でした!

 

 

あとこちらにマンチェスター空港からマンチェスター市内までの行き方について書いた記事があるので、よろしければ合わせてご覧ください◎

 

 

 

マンチェスター市内の主な観光地

星ちゃん
星ちゃん

では早速マンチェスター市内の観光地を紹介していくよ~!

 

マンチェスター中央図書館

マンチェスターでも有名な図書館で、入場無料で誰でも利用することができます◎

私は正直時間がなくてサササッ!と館内を周っただけなんだけど、現地の人や学生さんがたくさん作業や勉強、読書をしていました!

本を借りるにはカードが必要みたいなんだけど、少し立ち寄って内観を見るだけでもいいし、イギリスの図書館ってこんな感じなんだ~!と日本と比べてみるのも楽しいかもです◎

あと図書館なのにオリジナルグッズも売ってて可愛かったから立ち寄った際は見てみてください!

 

< マンチェスター中央図書館 >

 

 

マンチェスター市庁舎

これはマンチェスターのシンボル的な建物、マンチェスター市庁舎!

なんだけど・・・(笑)

私が行った際はたまたま工事期間中でほぼ外観も見えず、中にも入れなかったし、(入れたのかもしれないけど、入り方分からなかった・・・)見えなかった(笑)

ぜひ見ることができた人は感想を教えてください(笑)

 

< マンチェスター市庁舎 >

 

 

ロイヤル・エクスチェンジシアター

マンチェスター中心部にある劇場で、ミュージカルなどの舞台鑑賞することができます!

1809年に建てられた建物で外観からも歴史を感じられます。

イギリスはホント演劇の国ってくらい、いろんな作品がほぼ毎日上演されてるから、一度見てみるといいかもしれません◎

 

< ロイヤルエクスチェンジシアター >

 

 

ロイヤル・エクスチェンジアーケード

ここは先に紹介したロイヤルエクスチェンジシアター内にあるショッピングモールです◎

ファッションや雑貨、化粧品などいろんなお店が入っているし、カフェなども入っているので休憩がてら利用するのもいいかもしれません!

 

< ロイヤルエクスチェンジシ・アーケード >

 

 

マンチェスター大聖堂

マンチェスター大聖堂は15世紀に建てられたゴシック様式の教会です。

入った瞬間の凛とした雰囲気に心が浄化される感じで、綺麗な空気が漂っている感じ。

そこまで大きな建物ではないけれど、内観やステンドグラスに目を奪われます。

私が行った時はたまたま音楽を演奏する方たちがいて、少し演奏を聞いていましたがとても穏やかな気持ちになりました。

マンチェスターに行ったらぜひおすすめしたい場所の一つです◎

 

< マンチェスター大聖堂 >

 

 

マンチェスター・アーンデール・ショッピングセンター

その名の通りで、大きなショッピングセンターです!

ご飯を食べるのもいいし、休憩するもいい。

こういう場所でお土産探ししてもいいかもです◎

スーパーもいくつか入っていた気がするので、この周辺にステイする人なら毎日の食材の調達も便利かも◎

 

< マンチェスター・アーンデール・ショッピングセンター >

 

 

Saint Ann’s Church

こちらはこじんまりとした協会。

ここの教会も立派なステンドグラスが印象的でした。

私は建物の歴史とかには疎いんですけど、視覚から入ってくる造形美とか装飾の模様とかがとんでもなく好きで(特に詳しい知識があるとかではなく、見るのが大好き)やっぱり教会に入ると五感が刺激されて心がときめくので・・・なんというか、視覚的に美しいものが見たい!って方はぜひ立ち寄ってみるといいかもしれません!

 

< Saint Ann’s Church >

 

 

John Rylands Library

John Rylands Library はマンチェスターを訪れたら必ず訪れてほしいと思うくらい圧倒的な建築美を見ることができるスポット。

美しすぎる図書館と言われ、私個人的には入口からメインホールまでの回廊がとにかく美しすぎた。

本当にここを訪れて感じたのは、ハリーポッターの世界ってあるんだ~。ってこと(笑)

嘘じゃなく、本当にハリーポッターの世界に入り込んだんじゃないかって思う空間でした!

とにかくマンチェスターに行ったら絶対訪れてほしいスポットです!

 

< John Rylands Library >

 

 

マンチェスター博物館

マンチェスター博物館は、人類や生物の進化の展示などを見ることができる博物館です。

入場は無料で、市内のスポットからは少し離れているんだけど中は結構広いしリアルな展示物がたくさんあって時間が足りないくらいでした!

入口のショップも展示物にちなんだものがたくさんあってどれも可愛かった!

ぜひ行ってみてください◎

 

< マンチェスター博物館 >

 

\ なんやかんや旅行計画はガイド本が便利◎ /

 

 

 

マンチェスター観光スポット一覧マップ

ここでは実際に私が今回のマンチェスター観光で1日で周った観光地を以下のマップにまとめましたでので参考にしてみてください!

 

 

まず地図上の赤い星印が市内中心地のピカデリーガーデン(公園)で、私はこの周辺のホテルに宿泊していたのでここを基準に行動を開始しました◎

ピカデリーガーデンは、

◎路線バスターミナル
◎トラムの駅
◎マンチェスターピカデリー駅(電車)まで徒歩10分ほど

の立地なので全方面行くには便利な場所かと思います!

 

市内の観光地(地図上のオレンジのピン)はそれぞれピカデリーガーデンから徒歩15分圏内くらい!

マンチェスター博物館(地図下方のピン)だけ少し離れていますが、徒歩でもピカデリーガーデンからは30分ほどの距離になります。

なので時間があれば全て徒歩で行けなくはないし、1日あれば主要なスポットはほぼ周れると思います!

 

歩きでしか見れない景色もたくさんあるし、寄り道もできるし、もし時間がある方はぜひ徒歩で周ってみるのはいかがでしょうか?

 

\ マンチェスターの宿探しの参考にどうぞ◎ /

Booking.comで探す

アゴダで探す

 

フォトギャラリー

では最後に私がマンチェスターを歩いていて撮った写真をいくつか載せておきます◎

マンチェスターの雰囲気が伝われば嬉しいです!

 

あとこちらはマンチェスターからプレストンまでの行き方に書いた記事なんですが、マンチェスターピカデリー駅の様子なども分かると思うのでよろしければ併せてご覧ください◎

 

 

 

星ちゃん
星ちゃん

それでは写真を見てみよ~!

↑ マンチェスターピカデリー公園。鳩がめっちゃいた。

 

 

↑ 週末だったからかな?フードマーケットやってた!
そんなに大きいマーケットではなかったけどアジア料理とかもあったし、全部美味しそうだったけど値段が優しくなくてやめた(笑)

 

 

↑ 足元のタイルがすっごい可愛かった!!!
こういう1コマを切り取るのが楽しい!!!

 

 

↑ これイギリスで初めてみた赤い電話ボックス!
本当にあるんだ!って感動した!

 

 

↑ 街中にはあちこちベンチもあるから休みながら観光できるよ◎
(ちょっと汚いけどww)

 

 

↑ マンチェスター街のシンボルの蜂のオブジェ!
カラフルでかわいい~!

 

 

↑これは路地裏のコンテナ大量な場所!ザ・海外って感じの雰囲気が好き。

 

 

↑これも迷い込んだ路地裏。
建物と植物のバランスと自転車の存在がなんとも好きで撮った一枚。

 

 

↑ 街並みも素敵。歴史を感じる。

 

 

↑ ここ通っただけだからモデルコースに入れなかったんだけど、こじんまりしててすっごく雰囲気が良いオシャレな通りだった!

ロイヤルエクスチェンジシアター近く!一応場所載せておきます!

 

< Burton Arcade >

 

 

 

↑ 建物と植物のバランスが好き。

 

 

↑ これはトラムの駅!

私は今回トラムは利用しなかったんだけど、街中を巡るにはトラムを使用する人が多い印象でした。

たぶん電車は郊外へ少し遠出する人たちの利用が多く、街中はトラムか路線バスって感じなのかな?と思いました。

私はほとんど歩いちゃったから交通関連の情報が無くてすみません!

 

 

↑ これはアーンデールショッピングセンターで買ったプレッツェル◎
ボリューム満点&ふわふわで美味しかった!

 

以上、マンチェスターのフォトギャラリーでした!

そして毎回旅行に行くたびにカメラ持ってればなーって思うくらい、最近は素敵な写真を撮りたい、残したいと思うようになってきた。

スマホでもキレイな写真は撮れるけど、やっぱりカメラには負けるんだなーと実感。

もしいい写真撮りたい・・・!とか、カメラ持ってないけど旅行の時だけ撮りたい!って方はレンタルするといいかも◎

私も正直日常的にカメラは使わないんだけど、旅行の時だけ使いたい派。

レンタルサイト貼っておくので良かったら探してみてね!

 

\ 買う前に借りてみるのもアリじゃない? /

ゲオあれこれレンタル公式サイト

 

あとはもう旅行の写真の管理よね・・・。

結局スマホに入れたまま現像することも無く埋もれて終わっていくよね。

写真を撮って満足じゃなくてこれからはまとめて現像してフォトブックにでもしようと誓います(笑)

現像したり、フォトブック作ろうかなーって方はこちらもサイト貼っておくので参考までにどうぞ~◎

 

\  旅行の写真はやっぱり残したい・・・

カメラのキタムラ公式サイト

 

 

まとめ

今回はマンチェスター観光のモデルコースをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

マンチェスター市内は結構コンパクトな街なので、歩いての観光がしやすかったです!

それに歴史的な建物や教会等を見ることもできれば、若者たちがあつまるショッピングモールなどもあり、新旧が入り混じった面白い街でした。

 

正直に言うと、マンチェスターはロンドンに比べて道路にゴミが結構落ちてたり、人が結構たむろってたりとかで視覚的にキレイや穏やかと素直に思える感じではなかったけど、街を見るのは楽しかった!

 

でも人が多くて、観光客というよりも地元民?都会だからかな?なんとなく体感的に人口密度が高かったのが少し苦しかった(笑)

 

でもやっぱり知らない町に行くと良い面も悪い面もたくさん見れるし、その街で暮らしてる人たちの日常も知ることができるから面白い。

普段の生活と違う景色を楽しめたマンチェスター旅行でした!

これからマンチェスター行く方は楽しんで!!

 

\ イギリスの旅行計画は決まってる~?/

もしまだなら観光プランやツアー・アクティビティが探せるKKday!
イギリスで使えるSIMカードなども購入できるので活用してみてください~◎

KKday公式サイトを見てみる

 

本日は最後までお読みいただきありがとうございました◎

タイトルとURLをコピーしました