バルセロナの市場で食べ歩き◎ブケリア市場(ラ・ボケリア市場)で美味しいもの探し!

こちらの投稿には広告が含まれています 。
こちらの投稿には広告が含まれています 。
スペイン

 

こんにちは、MIU(@blog_miutabi)です。

今回はバルセロナの有名な市場、ブケリア市場(ラ・ボケリア市場)について食べ歩きをした時の様子をご紹介します!

 

ハートちゃん
ハートちゃん

この記事では、

 

・ブケリア市場にはどんなものが売ってるの?

・ブケリア市場の様子は?

 

などについてお伝えしていきます◎

 

 

\ なんやかんや旅行計画にはガイド本が便利◎ /

私もこれを使ったよ!

 

スポンサーリンク

ブケリア市場について

ブケリア市場はバルセロナ市内にある食品市場で、肉・魚・果物・チーズ・総菜など多くの食品が販売されています。

市場内にはバルも併設されているので食事も楽しめたり、各お店では食べ歩きしやすいような商品も販売されているので、ランチや小腹が空いた時の軽食としても楽しめる場所です!

ちなみにブケリア市場の正式名はサン・ジョセップ市場。

もしブケリア市場で通じない場合はこちらの名称で尋ねてみてください。

 

< ブケリア市場 >

公式サイト:https://www.boqueria.barcelona/
営業日  :毎週月曜日~土曜日
休業日  :日曜日
営業時間 :8:00~20:30

 

 

海外旅行にはどのクレジットカードがいい?

・年会費無料&海外旅行保険(利用付帯)付き◎
・世界トップブランドのVISAだから安心◎

\ 海外旅行のクレジットカードならエポスカード! /

 

 

ブケリア市場の様子

 

ハートちゃん
ハートちゃん

ではここからは実際に私が訪れた際のブケリア市場の様子をお伝えしていくよ~!

本当に楽しい場所だったから参考になれば嬉しいな~◎

 

ブケリア市場はこんな感じでいろんなお店がぎっしり軒を連ねていて、野菜・果物・肉・魚・ジュース・ナッツ・ハム・お菓子や香辛料など本当にたくさんの商品が販売されているよ~◎

座って軽食を食べられるようなお店もいくつかある! ↓↓

 

 

そしてここは観光客にはもちろん人気のスポットだけど、地元の人達も新鮮な食材を求めてくるらしいので時間帯によっては混んでるのでお気をつけください~ ↓↓

 

 

↓↓ 日本ではあんまり見かけない、こんな感じのお肉屋さんもある。

 

 

↓↓ フルーツはあんまり日本で見かけないものがたくさん!!
すごく美しくディスプレイされてるからつい見とれてしまった!!

 

 

↓↓ こんな感じの揚げ物屋さんとか、総菜のお店もある!

 

 

↓↓ これはタコスのお店!一口サイズのタコスが売ってたので購入!

小腹が空いてたから丁度いいサイズ感だったし、美味しかった~◎

ちなみに食べ歩きをしながら飲みたい!と思う方もいるかもしれませんが、スペインは路上飲酒は禁止なのでご注意ください※

 

 

↓↓ そしてこれはめちゃうまだった生ハムとチーズ!!!

見た目より意外といっぱい入っててボリュームもあったから大満足◎

 

 

↓↓ 私は買わなかったけどこんなお菓子のお店もある(笑)
目玉焼きみたいな見た目のやつが気になる・・・(笑)

 

 

↓↓ ここは唐辛子専門店!見ただけで辛そう!

 

 

↓↓ ちょっと見にくいけど、ここはお土産用の塩やドレッシング(?)オリーブオイル(?)のようなものを扱っているお店!バラまき用のお土産にしてもいいかも◎

 

 

↓↓ これは最後にサッパリのスムージーを飲んだ時の写真で、めっちゃフルーツ感満載で美味しかった記憶。

生ハムとチーズで口が塩分過多だったからめっちゃ美味しかった!!!

でもこのスムージーは何味だったかは忘れた(笑)

 

ハートちゃん
ハートちゃん

と、ブケリア市場はこんな感じ!

なんとなく雰囲気は伝わったかな~?

 

他にもサラミやパエリアなどここでは紹介しきれないほどの美味しいものがたくさんあるので、ぜひ美味しいものを探してみてください◎

 

あと余談だけど、食べ歩きをするときは特に両手がふさがっていちいち財布を出したり、財布からクレジットカードを出すのが鬼面倒くさいから私はこういうパスケースをカバンにつけてすぐに出せるようにしてた!

タッチ決済が主流だからパスケースからクレジットカードを出す必要は無いし、パスケースはしっかりカバンに閉まっておけば盗まれることもないから個人的にはオススメ◎

旅のご参考までに!

 

 

ブケリア市場で買い物する際の注意点

勝手に商品を触らない・手に取らない

これ当たり前ですが、勝手に商品を触らない方がいいです。

実際訪れてみると市場ってこともあり会計までの流れが分からないお店もあって、商品を取って店員さんに渡せばいいのかな?と思って手に取ると、「自分で取らないで。」と怒られることがあります。

 

実際私もジュース屋さんで店員さんが見当たらなくてジュースを手に取ってレジの方まで行ったら、「私がやるから取らないで。」みたいな感じで結構不愛想に怒られました(笑)

いや、いなかったじゃん(笑)って思いながらも、ソーリー!って言って、ちゃんと手に取った商品を買ってその場を立ち去りました(笑)

なので片言の英語でもスペイン語でも日本語でもジェスチャーでも何でもいいので、買う前に店員さんにちゃんと聞きましょう!

 

 

現金があった方がいい

基本的にこの市場のほとんどのお店ではクレジットカードの利用ができますが一部のお店では現金はしか使えない場合があります。

私も実際(何屋さんかは忘れましたが)商品を買おうと思ってカードが使えるか聞いたら使えず、結局買いたかったものを諦めてしまいました。

でもそれがもし、どうしてもどうしても食べたいものだとしたら・・・せっかくスペインまで来て食べられないのか・・・なんてことにもなるので、現金は少額でもいいので(数千円程度)持っておくと安心です◎

 

市場内に無料のベンチや休憩スペースはない

市場内にはベンチや休憩スペースはありません。

座って食事をしたい場合は、市場内のバルや周辺の店を利用するといいです◎

こんな感じでカウンターで料理やお酒が楽しめるので昼から飲むのもいいですね~◎ ↑↑

 

 

まとめ

今回はバルセロナのブケリア市場についてお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?

ここではスペインの美味しいものに出会えるし、市場の雰囲気も外国に来てる~!って感じでとっても楽しいので素敵な旅の思い出にもなると思います!

いろんな観光地を周ったあとの軽食やブレイクにもいいと思うのでぜひバルセロナ観光の際は行って見て下さい!

 

それではこれからバルセロナに行かれる方、いってらっしゃい!

最後までお読みいただきありがとうございました◎

 

タイトルとURLをコピーしました