こんにちは MIU(@blog_miutabi)です。
今回は、最近もっぱら農業バイトをしている私が農業バイトの選び方についてお伝えします。
農業バイトといっても
・企業にするか農家さんにするか
・どんな作物にするか
・住み込みか通いか
など、選び方がたくさんありますし、選ぶものによって作業内容や環境も変わります。
それに私自身、かれこれ15か所以上の農家さんでお世話になりましたが、残念ながら勤務先にも当たり外れがあります。
これから農業バイトを始めてみたいと思っている方が充実した農業生活を送れるように、それぞれの特徴を私なりの経験談からご紹介します!
ぜひ自分自身の生活や仕事をするうえで大切にしている事や譲れない部分を考えながらこの記事を読んでみてください!
農業バイトについて
まず農業バイトが初めての方向けに書いた記事がありますのでご覧ください。
農業バイトの選び方
農業バイトと言っても本当にたくさんの働き方があります。
まず、野菜・果物・花・畜産など種類もたくさんありますし、それぞれの仕事の中でも作業内容もいろいろあります。
今までいくつか農業を経験してきた私でも、「何を基準に農業バイトを選べばいいの?」と思うことが多々ありましたので、農業バイトを選ぶ基準やコツについてまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
農家さんか企業か
まず農業をする場合、勤め先として個人農家さんと企業のどちらを選ぶかで勤務環境が結構変わります。
それぞれの特徴をまとめてみましたのでご覧ください。
勤務時間
農家さん | 企業 |
・天候や作物の生育状況、農家さんの気分や家庭の都合によって急な残業や急な早上がりがある | ・勤務時間がきっちりしている ・残業や休日出勤は前もって知らされることが多い |
休日
農家さん | 企業 |
・不定休のところが多い。
・求人で週休1日程度と記載があっても、実際には雨が降らないと休みが無かったりする(結果的に休みが丸1か月無い、なんてこともあります。) ・逆に事前に休み希望日を伝えておけば、快く休みをくれたりもする。 |
・週休2日や、〇曜日が休みと決まっていることが多い。
・全体の休日が決まっていることが多いので希望の休みがとりにくい |
従業員人数
農家さん | 企業 |
・農家さん家族と常勤数名
・期間限定アルバイト数名 |
・正社員数名~数十名(企業規模による)
・期間限定アルバイト数十名 |
お給料
農家さん | 企業 |
・時給もしくは日給(農家さんによる)
・支払は現金手渡しの場合が多い ・時給は最低賃金~1200円くらいが相場 |
・時給の場合が多い
・支払は口座振替の場合が多い ・時給は最低賃金~1200円くらいが相場 |
こんな感じで、個人農家さんと企業とでは規模感や待遇、職場環境も変わります。
自宅から通うか住み込みか
農業バイトといっても、自宅から通える範囲内と他県など遠方で住み込みで働くかのどちらを選ぶかでメリット・デメリットがあります。
特徴をまとめてみましたのでご覧ください。
自宅から通う場合
メリット | デメリット |
・生活環境が変わらない
・自分の生活範囲内に知り合いが増える ・長期勤務の求人に応募しやすい ・荷造りをしなくていい |
・通勤手段が必要
・自分の生活県内での仕事探しになるので、限られた作物の求人しかない ・求人人数が限られる ・職場内の年齢層が高い |
住み込みの場合
メリット | デメリット |
・好きな作物や、行ってみたい県などで仕事を選ぶことができる
・全国から同じようにバイトに来る人達がいるので友達や知り合いができる ・農業バイトで全国を周っている人たちが多く働きに来ているので、他の農業バイトの情報をゲットできる。 ・短期の仕事がほとんどなので、みんな同じように生活と仕事をスタートする&近くや同じ寮内に住んでいるので、仕事の愚痴や不満・心配事などをみんなでシェアできる。 ・車やバイクなどの通勤手段が無くても大丈夫。 ・職場内の年齢層が低い |
・慣れない町で暮らすので、生活環境がガラッと変わる
・寮費がかかる場合がある ・寮がシェアハウスなどの場合は共同生活。 ・プライベートな時間や空間を確保しづらい ・近くに知り合いがいない |
と、こんな感じで通いか住み込みかでも生活環境も変わるので、自分にはどちらが合っているのか考えてみる事も大切です。
働く期間で選ぶ
農業バイトは比較的自分の好きな勤務期間で仕事を探すことができます。
例えば私の場合、同じところで同じ仕事を3か月以上はしないと決めています。
理由としては、
・3か月以上同じ仕事をするのは飽きてしまう
・長い期間職場環境が変わらないことがストレス
・海外へ行くために長期で休みがとりたい(丸々1か月とか)
・私自身メンタルに波があるので働けない時や、働きたくないときがある(数か月間休みたい)
・一年間の生活にメリハリをつけたい(働く時は働く、休む時は休む)
と、こんな感じで条件があるので、農業バイトは自分都合での予定を立てやすいです。
また、1日だけ暇だから仕事がしたい時に、単発できる農業バイトなどもありますし、繁忙期であれば1週間~2週間だけでも雇ってくれる農家さんも探せば見つかります。
このように場所や作物・仕事内容にこだわらなければ、自分の都合に合わせて、好きな期間で働くことができます。
仕事の内容で選ぶ
仕事の内容によって作業のキツさなどが違います。
先程も載せましたが、こちらに農業の主な仕事内容について記載していますので、参考にしてください。
農業バイトの探し方
大手求人サイトで探す
短期の農業バイトなら、大手求人サイトでも探すことができます。
私がよく利用するのはコチラ。
どちらもバイト(パートや正社員を以外)を探すなら、単発で1日~OKのバイトをはじめ、収穫などのハイシーズンだけの短期バイトも結構出ています。
住み込みのバイトの求人も無くはないですが、少ない印象。
住み込みの求人が出てるとしても別の派遣会社経由での求人だったりして、まずその派遣会社に登録して仕事を紹介してもらうような形が多いのかなと思います。
私は「数日だけ働きたいな~」とか、「今週末暇だな~」って時は結構このサイトから単発バイトを探して1日単位で農業したりもしました。
農業専用求人サイトで探す
農業求人のみ掲載されている農業専用求人サイトで探すことができます。
私は大体この2のサイトを利用して住み込みのバイトを探しています。
特徴としては、
(例えば、みかんの仕事とか、キャベツの仕事とか)
・住み込みの求人が多くある
・全国の求人から探せる
こんな感じです。
全国を農業バイトしながら周ってみたい方にはオススメです。
知り合いからの紹介
よくある探し方として、知り合いからの紹介があります。
農業バイトをしていると、同じように全国各地で農業バイトを経験している人たちと出会うので、その人に直接そのまま仕事を紹介してもらう事がよくあります。
紹介で働くことのメリットとして、
・気になる点や、農家さんの情報も事前に分かるので納得したうえでできる
・自分で仕事を探す手間が省ける
などがありますし、正直なところ知り合いの紹介で農業バイトを探すことをオススメします。
というのも、農業バイトをたくさん経験してる人はわかると思うのですが、、、特に農家さんで働く場合、本当に当たり外れがあるからです。
私も過去に何度か経験しましたが、こんなことがありました。
・休みが一日も無い
・農家さんがパワハラ並みの口調で指示してくる
・プライベート干渉をされる
と、一見求人サイトではとても良さそうな農家さんでも、実際に会ったらマジか・・・みたいな農家さんも中にはいます。
また、常にバイト募集している農家さんは人がすぐ辞めている可能性がありますし、いい農家さんはそもそも求人を出していなくて、リピーターや紹介だけで成り立っていたりもするので、なかなか見極めるのは難しいところですが、もし可能なのであれば紹介で行く方が信頼も出来ますしオススメですよ。
農業バイトで充実した生活を送るために
自分の中での絶対条件や優先順位を決める
農業バイトをする上で、自分の中での絶対条件や優先順位を決めることが大切です。
例えば、
・規則正しい生活リズムができる勤務形態がいい
・単身寮タイプがいい
・シェアハウスタイプでワイワイ暮らしたい
・野菜をやりたい
など、こんなこんな感じで自分の生活で優先すべきことを決めておく必要があります。
というのも、新しい仕事(特に住み込みで)をする場合は生活環境も変わりますし、農家さんや一緒に働く人たちとの関係も一から築かなければいけません。
また農家さんと合わなかったり、仕事がキツかったり・・・と正直我慢しなければいけないことは増えます。
だからこそ、自分の中で優先順位を決めておくことで、もし何か嫌なことが起きたとしても、その譲れない部分さえ嫌にならなければなんとか頑張れたり、耐えることができます。
ちなみに私が農業バイトをするうえでの優先順位は、
- 個室タイプの寮であること
- 時給が1200円くらい
- 休みが週一日以上あること
と決めています。
最低限これがあれば多少なり嫌なことがあっても妥協できるし、短期の仕事で数か月と終わりが決まっているので頑張れます。
結局どんな仕事をするにも、どんな働き方をするにもこの考えは大事だと思いますので、ぜひ充実した農業生活を送るために、バイト選びの前に考えてみてください。
勤務先には当たり外れがあることを理解しておく
勤務先の農家さんや企業には正直なところ当たり外れがあります。
でも正直こればっかりは実際に会って仕事をしてみないと分かりません。
過去にも私がお世話になった農家さんの中には大変なところもありました。
前述もしましたが、
・仕事以外の生活を干渉してきたり、私的な人間関係に口出しをしてくる
など、他にも多々ありましたし、正直そそれって人としてどうよ?って感じなんですけど、そういう農家さんも残念ながらいます。
なので農業バイトをする際は、覚悟を持って行きましょう!!
そして自分に対する扱いがあまりにも酷かったり、悲しい思いをするようなら、もし仕事の途中であっても遠慮なく辞めて大丈夫です。
結局その人とはそれまでの関係だし、合わないものを無理に続けていても良い事はありません。
自分が傷ついて苦しんでまで毎日仕事をすることは自分の人生にとって何もプラスになりませんので!
仕事は楽しくなくちゃ!
まとめ
さて今回は、農業バイトの選び方についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
私は、働くことは自分の人生を豊かにするための手段だと思っています。
この記事を読んでくださった方の中には、これから農業バイトに挑戦してみたい方もいると思います。
みなさんは農業バイトをしながらどんな生活を送りたいですか?
自分自身の人生を楽しく豊かにするために、ぜひ自分なりの農業スタイルを見つけてみてくださいね。
この記事が誰かのお役に立てていたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。