ロンドン観光のモデルコース2日目/4日間の記録◎ 

こちらの投稿には広告が含まれています 。
こちらの投稿には広告が含まれています 。
イギリス

 

 

こんにちは、MIU(@blog_miutabi)です。

今回はロンドン観光のモデルコース4日間のうち、2日目のルートをご紹介します!

前回の記事、ロンドン観光のモデルコース1日目/4日間の記録に続いて2日目の記録です◎

 

 

前回の記事同様、ロンドン行くけどまだ何するどこ行くが決まってないよーって方へ、

・ロンドン4日間で実際に私が周ったコース(2日目)
・訪れた観光スポット
・交通手段

などについて、私なりのプランをお伝えしていきます!

この記事が旅行計画の参考になったら嬉しいです!

 

キャリーちゃん
キャリーちゃん

では早速行ってみよ~!

 

 

スポンサーリンク

ロンドン観光2日目に行ったスポット

バッキンガム宮殿

バッキンガム宮殿を知らない方の方が少ないとは思いますが、バッキンガム宮殿はイギリス王室の公式の宮殿で、現在も国王の公邸であり執務の場として使用されています。

 

このバッキンガム宮殿は衛兵の交代式が行われている事でも有名で、毎日多くの観光客が訪れています。

私も実際に衛兵尾交代式をこの目で見てきました!↓↓

 

現在もこの伝統行事が受け継がれ、日々行われているってすごいな~と関心してしまいました!

ロンドン旅行に行くならバッキンガム宮殿はマストで行ってほしい!!!

 

< バッキンガム宮殿 >

 次の目的地 ザ・キングスギャラリー&ショップ まで 徒歩3分

 

 

 

ザ・キングスギャラリー&ショップ

ザ・キングスギャラリー&ショップはバッキンガム宮殿の敷地内?近く?にある、イギリス王室公式の美術ギャラリーとギフトショップです。

皇室関連グッズを買うならここ!って感じですね。

私はここの美術ギャラリーは行かなかったんだけど、ここのショップでかわいいカンカンの紅茶とエコバックを買いました!

イギリス王室モチーフだけにキラキラ・ギラギラした豪華なデザインのグッズがたくさんで見てて楽しかった!↓↓

イギリスのお土産探しにもいいと思うので、バッキンガム宮殿を訪れた際には行ってみると良いと思います◎

 

 

< ザ・キングスギャラリー&ショップ >

 次の目的地  House of Wonders ハリーポッターショップ まで 徒歩3分

 

 

 

House of Wonders ハリーポッターショップ

House of Wondersはイギリス国内で展開されているハリーポッター関連グッズを専門に扱っているギフトショップです。

 

お店の面積はそこまで大きくは無いけど、こんな感じの可愛らしいデザインの商品がたくさん! ↓↓

私は特別ハリーポッターの大ファンというわけでは無いけれど、(もちろんハリーポッターは好き!)イギリスといえばハリーポッターって感じですよね。

私はたまたま歩いてたらこのお店を見つけたんだけど、もしハリーポッターファンの方ならここでお土産を探すのもいいかもしれません◎

 

< House Of Wonders ハリーポッターショップ >

 次の目的地 ウェストミンスター大聖堂 まで 徒歩7分

 

 

 

ウェストミンスター大聖堂

 

ウェストミンスター大聖堂は、イングランドとウェールズのローマ・カトリック教会の母教会で、信仰と芸術が調和した教会です。

もうここはとにかく外観も内部も素敵!美しい!壮大!豪華!って感じ。(語彙力w)

私は特に外観のオレンジと白を基調としたレンガ造りの建物に圧倒されてしまって、一人でずっと写真を撮ってました(笑)

 

お花も良い感じに咲いてて?飾られててとにかく絵になる。↓↓

ここもロンドンに数多くあるの圧倒的な建築物の一つではないでしょうか◎

 

< ウェストミンスター大聖堂 >

 次の目的地 ウェストミンスター寺院 まで 徒歩12分

 

 

 

ウェストミンスター寺院

ウェストミンスター寺院は、英国王室や国の歴史、宗教、文化、音楽、などが詰まったイギリスの象徴的な建造物の一つです。

この聖堂への入場は有料ですが、内部の見学をすることができます。

私は中には入らなかったけど、教会や歴史的建造物が好きな方は行ってみると良いかもです◎

 

この建物の近くにはギフトショップもあって、いろんなイギリスのグッズがありました!

私はここでエリザベス女王の愛犬のコーギーのピンバッチをゲット(笑) ↓↓

これ可愛くないですか・・・?超お気に入りです(笑)

 

< ウェストミンスター寺院>

 次の目的地 ビッグ・ベンまで 徒歩5分

 

 

 

ビッグ・ベン

ビッグ・ベンはロンドンのウェストミンスター宮殿(国会議事堂)にある時計塔です。

正式名称は ”エリザベスタワー” らしい。

ビッグ・ベンも超有名だから知らない人の方が少ないかも?ですよね。

今回私も初めて生でビック・ベンを見たけど、マジで想像してた以上に巨大だったし、金ピカで豪華で素敵な時計塔だった!!!

 

対岸から見ても立派ですごい存在感で圧巻でした!!! ↓↓

何百年も前から残ってるんだもんな~。凄い!

昼間も良いけど夜のライトアップされてるビッグ・ベンもキレイだから是非に!

 

< ビッグ・ベン >

 次の目的地 ロンドン・アイ まで 徒歩8分

 

 

 

ロンドン・アイ

ロンドン・アイはロンドンにある大きな観覧車です。

この観覧車は有料で、1つのカプセルに最大25人乗れるらしい!めっちゃでかい!

私は乗車はしなかったんだけど、これに乗ればロンドン市内を一望できるしいい思い出になるかも!

でも下から見ただけでも迫力満点の観覧車だった!

 

近くには水族館もあったからお子さま連れやカップルさんのデート旅行にいかがでしょうか~? ↓↓

先に紹介したビッグ・ベンからも近いからぜひ~◎

 

< ロンドン・アイ >

 次の目的地 ナショナル・ギャラリー まで 徒歩17分

 

 

 

ナショナル・ギャラリー

ナショナルギャラリーはイギリスを代表する美術館の一つで、あの有名なゴッホの「ひまわり」が展示されている事でも有名な美術館です。

そしてとにかくデカい!!!

ロンドンの博物館や美術館は何というか、日本の博物館よりかなり巨大!!

行って分かるけど、おおおお!!!でかいな!!!すげー!!ってなります(笑)

入場は無料ですが、ゴッホのひまわりなど一部の作品の鑑賞は有料もしくは事前にオンラインからの予約が必要な場合があるので詳細は公式サイトから確認をしてみてください◎

 

でも無料ので見れるゴッホの作品もありましたよ~◎ ↓↓

 

< ナショナル・ギャラリー >

 次の目的地 コヴェントガーデン まで 徒歩8分

 

 

 

コヴェントガーデン(ジュビリーマーケット)

コヴェントガーデンは買い物や食事などを楽しめる、おしゃれで賑やかなショッピングエリアです。

 

ここはホントセンスのいい街!って感じ◎ かわいい。 ↓↓

 

近くには劇場もあるのでエンターテイメントを楽しめたり、コヴェントガーデン敷地内ではジュビリーマーケットもあるのでお土産探しをするのにも便利な場所です!

 

ここのコヴェントガーデン内で開催されているジュビリーマーケットについて書いた記事もありますので、よろしければ参考までに読んでみてください~◎

 

 

 

< コヴェントガーデン >

 

キャリーちゃん
キャリーちゃん

これでロンドン観光2日目終了~!!!

 

 

ロンドン観光2日目スポットまとめマップ

こちらのマップに先に紹介した、私が実際に訪れたロンドンの観光地(2日目)をまとめましたので参考にしてみてください~◎

※地図上の黄色いマークが私が訪れたスポットです。

 

 

 

ロンドン観光2日目フォトギャラリー

キャリーちゃん
キャリーちゃん

ではここからはロンドン観光2日目に撮った街中の写真などを紹介していくよ~◎

 

これはバッキンガム宮殿の門!

マジで格好いい。。。 ↓↓

 

 

ロンドンの赤いバス×お花=激かわ。

ついつい写真を撮ってしまうし、この原色の花たちよ!可愛すぎるぞ! ↓↓

 

 

これまたロンドンの建物×お花=激かわ。

もう街中がフォトスポットで楽しいいいいいいい!!! ↓↓

 

 

これはウェストミンスター寺院前(確か。)のコーヒースタンドかな?(たぶん)

おしゃれ~。好き。こういうとこで買いたくなる。 ↓↓

 

 

これはビッグベンからロンドンアイえ向かう橋だったかな?にあった大量のカギ!

ここ、恋人の聖地的な感じなのかしら? ↓↓

 

これは移動販売のアイス屋さん!

大賑わいだし、めっちゃ種類が豊富だった! ↓↓

 

 

歩いてたらパディントンバス発見!!!

アフタヌーンティーバスツアーがある???みたいです。

次回は参加してみたい! ↓↓

 

 

これは地下鉄のホームまで行くエスカレーター。

広告の看板がなんだかオシャレでついパシャリ。

本当にロンドンはどこを切り取っても絵になる街◎ ↓↓

 

と、2日目はこんな感じでした~!!

あー楽しかった!!!

 

 

まとめ

ということで今回は、実際に私が周ったロンドンのモデルコース(2日目)をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

ロンドン観光2日目は、

・全スポット徒歩移動
・訪れた観光地は9か所
・使った観光費は無料

 

ってな感じで今回は9か所行けた!!

2日目はそれぞれの観光地が全部近かったから移動距離&移動時間が少なくてたくさん周れた!

それに各施設の観光もしっかり時間が取れたし、そこまでバタバタ急ぎ足で見る感じでもなかったからいい時間の使い方ができた!

 

あと4日間観光ができるなら、当たり前なんだけどあちこち移動しまくるよりも観光するエリア(地域)ごとに周ると効率よく行けます◎

徒歩で行ければ交通費の節約にもなるし◎

特にロンドンは広いから、事前にある程度はやっぱり計画した方が無駄なく周れます◎

 

ってことで2日目のモデルコース紹介は終了!

この記事がロンドン旅行計画のお役に立てれば幸いです。

 

本日は最後までお読みいただきありがとうございました◎

 

\ 旅行計画にはなんやかんやガイド本が便利◎ /

 

タイトルとURLをコピーしました