こんにちは、MIU(@blog_miutabi)です。
今回はロンドン観光のモデルコース4日間のうち、3日目のルートをご紹介します!
前回の記事、ロンドン観光のモデルコース1日目・2日目/4日間の記録に続いて3日目の記録です◎
前回の記事同様、ロンドン行くけどまだ何するどこ行くが決まってないよーって方へ、
・訪れた観光スポット
・交通手段
などについて、私なりのプランをお伝えしていきます!
この記事が旅行計画の参考になったら嬉しいです!

では早速行ってみよ~!
ロンドン観光3日目に行ったスポット
ノッティングヒルポートベローマーケット
ノッティングヒルポートベローマーケットは世界的にも有名なアンティークマーケット(骨董市)です!
私が行った時は平日だったので静かな雰囲気でしたが、メイン市が開催される土曜日にはたくさんの人が訪れるイギリスでも最大級のマーケットです◎
私は本当は土曜日に行きたかったんだけど行けず。
でも土曜日以外もマーケットは開催されているからマーケット好きな方はぜひ!
またこちらにノッティングヒルポートベローマーケットについて書いた記事があるので、よろしければ併せて読んでみてください~◎
< ノッティングヒル・ポートベローマーケット >
アルフィーズアンティークマーケット
アルフィーズアンティークマーケットは屋内施設のアンティークマーケットです。
3階建くらいの建物の中に、シルバー食器、ヴィンテージ雑貨、洋服、食器などの様々なアンティークショップが入っていて、中は少し複雑な通路でワクワクする空間になっています。
お気に入りの物を見つけられるかどうかの宝探しみたいですごく楽しかった!
このアルフィーズアンティークマーケットの詳しい様子は別の記事にまとめてありますのでよかったら併せて読んでみてください◎
< アルフィーズアンティークマーケット >
アビーロード/アビーロードスタジオ&ショップ
アビーロード/アビーロードスタジオ&ショップは、世界的にも有名なイギリスのバンド、ビートルズのアルバム「Abbey Road」のジャケット写真が撮影された場所(道)や、ビートルズが実際に楽曲の制作を行ったことで有名な音楽スタジオ、またそのスタジオに併設されたビートルズ関連グッズを販売しているショップになります。
ここはまさにビートルズの聖地で、私もビートルズの楽曲は大好きだし一度は訪れてみたかった場所。
ただアビーロード(道)は観光客で少しワイワイしていたのと、普通の横断歩道なので車の通りも結構あるので撮影するには注意した方がいいです。↓↓
またアビーロードスタジオは入れませんのでご注意を。 ↓↓
ただビートルズ好きならこの3か所はマストです◎
< アビーロード>
< アビーロードスタジオ&ショップ >
※アビーロードショップはアビーロードスタジオの隣にあります。
カムデンロックマーケット
カムデンロックマーケットはロンドンのカムデンタウンいあるイギリスでも有名なマーケットです。
地元のアーティストさんが作ったハンドメイド雑貨やファッションアイテムのお店など約1000以上のお店があり、中にはフードマーケットもあるので食事も楽しむことができます!
実際に行ったけど本当に大きなマーケットだから滞在時間を多く取った方がいい!
私は夕方行ったから結構お店も閉まっちゃってたりしてたけど、カムデンマーケットに行けばマジで何でもあるって感じです◎
駅からカムデンマーケットまでのストリートもお店がたくさんあってお土産買ったりもできるからオススメ!
ただ日本でいう渋谷?原宿?って感じもあるから曜日によっては人も多いからご参考までに!
またこちらにカムデンマーケットに詳しく書いた記事がありますので、よかったら併せて読んでみてください◎
< カムデンロックマーケット>
と、ここまでがロンドン観光3日目のコースでした!
ロンドン観光3日目スポットまとめマップ
こちらのマップに先に紹介した、私が実際に訪れたロンドンの観光地(3日目)をまとめましたので参考にしてみてください~◎
※地図上の黄色いマークが私が訪れたスポットです。
ロンドン観光3日目フォトギャラリー

ではここからはロンドン観光1日目に撮った街中の写真を紹介していくよ~!
最初に行ったノッティングヒルポートベローマーケットでは野菜や果物も売っていました!(マーケット内だったか、マーケットお近くだったか定かではない・・・。すみません。)
なんか海外ってこうやってそのままダイレクトに(プラスチック包装されていなくて)売ってるから好き。
買わなかったけど、色とりどりで買いたくなっちゃう!! ↓↓
これはノッティングヒルポートベローマーケットの帰り道に見つけたスコーン屋さん!
前を通っただけでいい香りが凄くて買いたくなっちゃったけど、結構並んでたのと時間が無かったので今回は素通り!残念!
それにこんなに可愛いショーウィンドウ(?)のお店は日本にはなかなか無くて超センスを感じた!
だから次にイギリスに行ったら絶対にリベンジする!! ↓↓
これはアルフィーズアンティークマーケット内のカフェ。
雨が降ってきちゃったから一休みがてら寄ったら、ここのスコーンがシンプルでめちゃウマだった!!
一緒についてきたバタークリームも甘すぎずしつこくなくて最高。
お気に入りスポットになりました! ↓↓
これはアビーロードショップの壁の落書き。
落書きといってもビートルズのファンが書きまくったであろう愛のメッセージたち。
やっぱりビートルズって凄い。
全盛期を知らない私でも結構な楽曲を知ってるもんね。
この聖地に行けて本当によかった!! ↓↓
まとめ
ということで今回は、実際に私が周ったロンドンのモデルコース(2日目)をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
ロンドン観光3日目は、
・訪れた観光地は4か所(アビーロード・スタジオ・ショップ)は1カウント
・使った観光費は無料
ロンドンは地下鉄や赤いバスを利用すれば結構あちこち簡単に行けるし、Google Mapだけあれば一番近くの地下鉄の駅やバス乗り場を調べられるから便利。
ただやっぱり常にスマホは手放せないから充電だけは満タンに!
あとはこういう軽量なモバイルバッテリーもあるといいです◎
軽量で20000mAhくらいのものがあればスマホを2・3回はフル充電できるから安心かと◎
ってな感じでロンドン観光3日目は1つの場所をじっくり周るコースって感じでしたが、この記事がみなさんのロンドン旅行の参考になれば幸いです!
ではこれからロンドンに行かれる方、楽しんで!
最後までお読みいただきありがとうございました◎
\ なんやかん旅行計画にはガイド本が便利◎ /