こんにちは、MIU(@blog_miutabi)です。
今回はイギリス・ロンドンのジュビリーマーケット(Jubilee Market)についてお伝えしていきます◎
私は海外の(もちろん日本も!)マーケットが大好きなんですが、今回ロンドンでは6か所のマーケットに行ってきて、そのうちの一つがジュビリーマーケット!
今回は、ジュビリーマーケットについて
・どこにあるの?アクセスは?
などについてお伝えしていきます!

海外のマーケットって楽しいよね~!
では早速書いていくよ~
ジュビリーマーケットとは?
ジュビリーマーケット(Jubilee Market)はロンドン中心部のコヴェントガーデン内で開催されているマーケットです。
このマーケットでは観光客向けのお土産はもちろん、雑貨やフード、ファッション関係のお店がたくさん並んでいます!
マーケットは毎日開催されているんだけど、曜日によってマーケットの内容が違って、
・火~金 通常のマーケット
・土~日 アート&クラフトマーケット
って感じ!
詳しい様子はジュビリーマーケット公式サイトを見ると分かりやすいです◎
このマーケットがあるコヴェントガーデンもオシャレなショッピング街なので併せて散策してみると良いです!
<Jubilee Market>
<Covent Garden>
あ、あとイギリスのマーケットとか、マーケットに限らずほとんどのお店はキャッシュレス決済が進んでいて、逆に現金を受け付けない場所もあるからクレジットカードを忘れずに!
イギリスは地下鉄やバスもクレジットカードのタッチ決済で乗れちゃうから必須。
・タッチ決済機能付いてないよ
・海外保険付帯のカード欲しいな
って方は、海外保険(利用付帯)も付いてるエポスカードがオススメなので良かったらサイト見てみてね◎
ジュビリーマーケット内の様子
では写真と共にジュビリーマーケット内の様子をお伝えしていきます!
が・・・私がここへ行った日はスケジュールがカツカツで(笑)、到着した時には平日の夕方17時頃だったので結構閉まってるお店もあったし、写真を撮ってる時間が無かったので情報が少ないと思いますがご了承ください・・・。

マーケット内の様子が少しでも伝わったら嬉しいなぁ~
↑ これはマーケット入口の様子。
屋根付きだから雨でも安心。
入口にはイギリスグッズのお土産屋さんがたくさんあって見ていて楽しかった!
↑キーホルダーとかパディントングッズとか!
↑ ロンドンパーカーも可愛いのいっぱいだったけど、荷物いっぱい過ぎてカバンに入らなそうで買うのを断念。
↑なんというか、中はアーケードっぽくなっていてます。
雲のバルーンがいっぱいぶら下がってて可愛かった(笑)
↑アーケードの地下には飲食店が並んでいて食事やお酒を飲む場所もあります!
って、全然写真がなくて・・・本当にこれしか写真が無いのであんまり伝わらないと思うんですけど、お買い物もできるし、食事もできるのでこの近くの観光に来たら立ち寄ってみてください◎
あとはもうここにCovent Garden公式サイト貼っておくので見てください(笑)!!!
すみません!
そして他にもロンドン市内のマーケットの記事を書いているのでよかったら併せて読んでみて下さい◎
ジュビリーマーケットへのアクセス方法
ジュビリーマーケットの最寄り駅は、Underground(地下鉄)の Covent Garden駅です。
この駅からジュビリーマーケットのあるコヴェントガーデンまでは徒歩約1分なのですぐに到着します◎
たぶん迷うことはないんじゃないかなと思います!
このエリアは結構人気で駅前には人がたくさん行き交ってるし、人の流れに沿って行けば到着します~◎
まとめ
今回はコヴェントガーデンにあるジュビリーマーケットについてお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?
ホント今回は時間が無さすぎてサササッ!としか周れなかったのと、写真も少ないのでうまくお伝えできてないかもしれませんが、ここはオシャレでかわいい場所とお伝えしておきます(笑)
周辺の観光施設に訪れるついでにでもぜひ訪れてほしい場所。
ぜひ行ってみてくださいね!!
そして旅行計画は余裕をもって、私みたいにならないように(笑)
\ そしてなんやかんや便利なのはガイド本◎ /
私はいつも結局アナログ本で旅行計画するよ!
活用してみてね!
本日は最後までお読みいただきありがとうございました◎