【沖縄】伊江島でWi-Fi利用・PC作業おすすめスポット5選◎

こちらの投稿には広告が含まれています 。
伊江島

 

こんにちは、MIU(@blog_miutabi)です。

今回は、伊江島のWi-Fiスポット&オンラインのお仕事やPC作業ができる場所について紹介します。

 

Sunちゃん
Sunちゃん

この記事は、

 

・伊江島に行くけど、オンライン会議などができる場所があるか知りたい

・島内にWi-Fi環境があるか知りたい

・伊江島内で普段とは気分を変えてPC作業をしたい

 

そんな方にオススメです。

 

 

約4か月間、伊江島で短期バイトをしながらこの島に住んでいた私が見つけたお気に入りのスポットを紹介します。

 

伊江島のWi-Fiスポットについて

伊江島にはやんばるFree Wi-FiというWi-Fiスポットがあります。

実際にやんばるWi-Fiを利用しましたが、通信速度は問題なく、写真の読み込み等もストレスフリーで快適に利用することができました。

無料の利用登録が必要ですが、利用者も少ないので回線が混み合っていることも無く快適に利用できました。

やんばるWi-Fiについては、沖縄北部観光情報サイトさんに詳しい案内がありましたので、そちらをご覧ください。

 

 

伊江島では、伊江港、伊江村役場、中央公民館、城山、伊江島カントリークラブ周辺の5か所で利用可能みたいです。 

 

オススメの作業スペース

旧伊江港の待合スペース

伊江港に着いて左手にある建物内に、少しですがイスとテーブルがあり、やんばるFree Wi-Fiも利用できるスペースがあります。

ここは旧伊江港のターミナル(切符売り場・待合所)だったようで、普段はほとんど利用している人がいないので、作業に集中したい場合はとってもいい環境でした。

広々としている開放的な空間で、海やフェリーを眺める事もでき、休憩に外の空気を吸ったりと気分転換をしながらの作業もできます。

 

【補足情報】
・飲食   :可
・利用時間 :~16時(※変更になる可能性あり)
・ウェブ会議:可(※混雑状況などによる)

 

 

伊江港の休憩スペース

伊江港のターミナルに小さな無料休憩所があります。

やんばるWi-Fiも利用可能。

少ないですが、イスとテーブルもあるのでPC作業をすることができます。

ただ、船の乗船&到着時刻には人が多く行き交うので、その時間帯はバタバタとするかもしれません。

 

【補足情報】
・飲食   :可
・利用時間 :不明(※港内施設の閉店時刻頃まで/時間は変更になる可能性あり)
・ウェブ会議:可(※混雑状況などによる)

 

 

伊江島中央公民館

港から歩いて15分くらいの場所にある伊江島中央公民館。

ここの2階に学校の図書室のような場所があり、私はよくここで作業をしていました。

やんばるWi-Fiはキャッチできますが、すごく弱かった印象です。

環境としては、こじんまりとしたザ・ 学校の図書室!みたいな場所ですが、作業するためのデスク(隣と区切られてる机みたいなやつ)があるので、結構集中して作業ができるし、普段は人も全然いないのでほぼ貸し切り状態で最高です。

 

【補足情報】
・飲食   :不可
・利用時間 :9時~17時(※時間は変更になる可能性あり)
・ウェブ会議:不可

 

 

 

テザリングで通信するならこんな場所もおススメ

町の中にあるベンチ

私は基本的にテザリングでの通信をしていたので、場所を選ぶことなく作業をしていました。

もし自由に通信ができる状態の方ならぜひ自然の中での作業をおススメします!

伊江島には小さな公園や空き地・フリースペースのような場所がたくさんあり、ウッドテーブルと椅子があるので、作業することができます。

屋根が無く日差しの強い場所や、海辺だと風の強い場所もありますが、作業するのにはとても気持ちがいい環境です。

でも虫がいるので苦手な方はご注意下さい(笑)

海の近くだと潮風でPCなどの電子機器が錆びないか少し心配にはなりますが、、、自然を感じながらの作業はとっても気持ちがいいですよ。

 

ビーチや緑に囲まれた自然の中

言わずとも、伊江島には素敵な自然がたくさんあります。

ビーチでシートを敷いて作業をしたり、芝生エリアやガジュマルの木の下での作業もとっても気持ちがいいですよ~

 

まとめ

今回は伊江島のWi-Fiスポット&オンラインのお仕事やPC作業ができる場所について紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

私のようにバイトでこの島を訪れてる傍らPC作業をする機会のある方や、伊江島に住んでいるけど普段と違う環境下で作業をしたい方など、誰かの快適な作業時間のお役に立てれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

タイトルとURLをコピーしました