こんにちは、MIU(@blog_miutabi)です。
今回はイギリス・ロンドンのおすすめのマーケットをご紹介します!

海外のマーケットって見てるだけでも楽しいよね~◎
ほんとに、海外のマーケットってなんであんなに楽しいんだろう???
私は海外のマーケットが本当に大好きで、今回のイギリス・ロンドン旅行では6か所のマーケットに行ってきました!
今回の記事では、
・目的別オススメのマーケットはココ!
などについてお伝えしていきます!
それぞれのマーケットについては個々で記事にしているので、後ほど記事ページのリンクも貼っておくので、良かったら見てみてください~◎

それじゃあ行ってみよう~!
ロンドンのマーケット6選
ノッティングヒル・ポートベローマーケット
ノッティングヒルポートベローマーケットはロンドン最大規模とも言えるアンティークマーケット(骨董市)です!
ここは毎週土曜日にメインのマーケットが開催されていて、食器やキッチン用品、絵画や地図や本、服、アクセサリーなどの露店がズラーっと並ぶ大規模なマーケットです◎
平日は規模が小さいけど常設店と露店もでているので、平日でも楽しめます!
詳しい様子はこちらの記事をご覧下さい◎
アルフィーズアンティークマーケット
アルフィーズアンティークマーケットはイギリスのロンドンにある、雑貨や家具、絵画、服飾品、銀食器、など豊富なアンティーク品が揃う、大きなマーケットです!
マーケットだけど屋外じゃなくて3階建ての建物内にたくさんのお店が入っている形で、本当に見きれないほどたくさんの商品が並んでいるし、建物内は少し迷路みたいで面白い◎
屋内だから雨でも安心だし、中にはカフェも1件入っていました◎
アンティーク好きな方には絶対訪れてほしいマーケットです◎
このマーケットの詳しい内容はこちらの記事をどうぞ~◎
バラマーケット
バラマーケット(Borough Market)はイギリスのロンドンで約1000年の歴史がある大規模なフードマーケットです!
マーケットはほぼ毎日開催!!
このマーケットは英国で最大規模の食品市場で、お肉や魚、野菜などの生鮮食品、チーズやソーセージなどの加工食品、他にもパンやケーキ、フィッシュ&チップス、ハンバーガー、パエリア、リゾットなど様々なフードもこれでもかと選び放題なくらいあります◎
個人での出店をしている方もたくさんいて、ローカルな味にも出会える食品市場です!
このマーケットもこちらの記事に詳しく書いてありますのでどうぞ◎
ジュビリーマーケット
ジュビリーマーケット(Jubilee Market)はロンドン中心部のコヴェントガーデン内で開催されているマーケットです。
このマーケットでは観光客向けのお土産はもちろん、雑貨やフード、ファッション関係のお店がたくさん並んでいます!
このマーケットについてもこっちの記事に書いてあるんだけど、今回時間が無くてサササッ!っと見ただけだから情報が薄い記事だけど、、、このマーケットに興味があればぜひ読んでみてください◎
カムデンロックマーケット
カムデンロックマーケットは約1000を超えるお店が集まっている、ロンドンの中でも大規模なマーケットです。
ロンドンの若者たちにも人気のストリートかつ、多くの観光客も訪れる場所でとてもに人が多い!
ここのマーケットは本当に何でも揃ってる!ってくらい、服、雑貨、アクセサリー、靴、コスメ、お土産などをはじめ、カフェやフードも充実していて買い物も食事も楽しめる場所です!
東京でいうと渋谷?原宿?みたいな感じかな!
マーケット周辺のもとにかくたくさんお店があるから、駅からマーケットまでのストリートもおすすめ!
オールドスピタルフィールズマーケット
オールドスピタルフィールズマーケットはロンドンでも一番歴史のあるマーケット!
服や雑貨、本、お菓子などをはじめ、個人作家さんの作品など幅広くいろいろなジャンルの商品が並んでいます。
マーケット内にはカフェスペース・キッチンカーなどの軽食を食べられるお店もあるので、買い物から食事まで楽しむことができます◎
マーケットには屋根があるから、雨の日でも気にすることなく楽しむことができますよ~!
こちらも別の記事にまとめてありますのでよかったら読んでくださいね~!
私のおすすめのマーケットはココ!!
食を堪能したいなら
バラマーケット一択!
正直なところ平日の昼間でもなかなか混んでるけど、食べ歩きやロンドンの食に触れたいならバラマーケット一択!
とにかく食べ物が迷っちゃうくらいあるから、ロンドンを食べつくしたいならココ!
アンティーク品が好きなら
・アルフィーズアンティークマーケット(写真上)
・ノッティングヒルポートベローマーケット(写真下)
の2択!!
土日に日程を合わせていけるなら、露店がたくさんでる屋外の大規模マーケット、ノッティングヒルポートベローマーケットがオススメ!
ココもとにかく土日は人が凄いらしいんだけど、きっと掘り出し物がみつかると思うから行ってみると良いかも!
食事も買い物もお土産も全部楽しみたいなら
カムデンロックマーケット一択!
このマーケットは食べ物屋さんも、服や雑貨屋さんなどもとにかくお店の数が多い!
だから買い物も食事も楽しみたいならココ一択!
しかもマーケット内だけじゃなく、最寄り駅からのストリートもお店がいっぱいあるし、ファストフード店とかも結構あるから一日いれるかも。
お土産屋さんもたくさんあるから、ここで全部用事足りちゃうかもってレベル。
ここもちょっと人が多いし、若者が多い場所だけど、食も買い物も楽しみたいならオススメ!
ロンドンのマーケットの場所まとめ
こちらに今回私が訪れたロンドンのマーケット6か所をGoogleにまとめておいたのでご活用ください~◎
まとめ
今回はイギリス・ロンドンのマーケットについてお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?
本当に海外のマーケットって楽しい!!
日本では見ない食べ物や商品がたくさん見つかるし、現地の人と関わることができる場所。
お土産を見つけたり、1点ものを見つけたり、ワクワクばかり。
海外ではもちろん有名な観光地を巡るのも良いけど、ローカル感満載のマーケットで現地の食や人、素敵な人に触れあってみてはいかがですか?
これからロンドンへ行く方、行ってらっしゃい!
本日は最後までお読みいただきありがとうございました◎
\ 旅行計画はなんやかんやガイド本が便利◎ /